五山の送り火を見て来ました [日記]
昨日はお盆の京都の伝統行事の五山の送り火が
ありました。
家の近くの高野川の橋のところで法の字を写真に
取って来ました。

五山の送り火 1 posted by (C)しろうさぎ
もう一枚、法の字です。

五山の送り火 2 posted by (C)しろうさぎ
そして、船です。

五山の送り火 3 posted by (C)しろうさぎ
帆掛け舟なのですが、船の下の方が家の屋根で隠れて
しまいました。
今年の夏は本当に暑い夏になっていますね。
昨日もこちらは37度を超える最高気温で、明日も36度の
予報が出ています。
お盆も終わりましたので、早く涼しくなって欲しいものですが、
後10日ほどこのままだとか。
くれぐれも熱中症にならないように水分と塩分をこまめに
取ってお過ごし下さい。
ありました。
家の近くの高野川の橋のところで法の字を写真に
取って来ました。

五山の送り火 1 posted by (C)しろうさぎ
もう一枚、法の字です。

五山の送り火 2 posted by (C)しろうさぎ
そして、船です。

五山の送り火 3 posted by (C)しろうさぎ
帆掛け舟なのですが、船の下の方が家の屋根で隠れて
しまいました。
今年の夏は本当に暑い夏になっていますね。
昨日もこちらは37度を超える最高気温で、明日も36度の
予報が出ています。
お盆も終わりましたので、早く涼しくなって欲しいものですが、
後10日ほどこのままだとか。
くれぐれも熱中症にならないように水分と塩分をこまめに
取ってお過ごし下さい。